Sunday, January 11, 2009

南アジア入門 101B: バンガロール,インド

courtesy of Ashleigh M. Curry


Aug. 2004 - end of Dec. 2004
Bangalore, Karnataka, India




南アジア入門 101B: バンガロール,インド





続き


004.
便所作法

これです、皆さんご存知「不浄の左手」。あなたもご家庭で試してみましょう.

手順ですが、排泄後は右手を使い備え付けの小さな桶で水を汲み、しゃがんだ状態で後ろからゆっくり流します、そし て左手指先で後ろから優しくウォッシング。同時に肛門の状態も触診チェックアップできるし、慣れればトイレットペーパーがノンセンスに思えるぐらい.

それはもう,無駄無し・ 肌に優しく・とても清潔。実際これがもし日本で世界で普及してしまうと,トイレットペーパー屋さんは商売上がったりだからね.特に日本トイレ文化では,紙に加えて電気も消費してるから利権と習慣がドーンとあるね.


005. 菜食主義者たち

「インド人ってカレーしか食べないんでしょ?」ってよく聞かれます.んー,じゃあ,日本人は寿司しか食べないの?アメリカ人はハンバーガーしか食べないの?はい,それぐらい偏った情報です.思い込みです.

多種多様なハーブやスパイスを使って,各種の煮込み・焼き・揚げ・炒め・和え料理が楽しめる南インド食事は右手指先のみで頂くスタイル。親指,人差し指,そして中指の 3本でいただくのが理想ですが,私はエキスパートじゃないので,プラス薬指の 4本指使って食べてました.

コネコネと一口サイズをプレートの上で自分で作れる上,料理の温度を口に入れる前に分かるので火傷知らず.なんとその上,「触る」とゆうのは「触感」でしょ,これが料理の美味しさをさらに引き立たせてくれるからコレ不思議,人間の五感は.匂って,見て,触って,味わう.うー,もう日本でもインドレストラン行ったときには,是非とも手で食べてしまいますね.

そして文化・宗教・慣習上の理由で食肉しない人達がほとんどのインドではベジタリアンパラダイス。食事はほとんどじゃないかな?市場のどこで動物の肉を売ってたかも記憶に無い.なので肉を食べる人は,レストラン入ってメニューの隅っこにある「Non-Vegetarian Menu」を探す必要がある。マトンだったりチキンだったりが多かった気がする.

私は,インド式にかぶれてましたので基本的にベジタリアンスタイルでいました.
ちなみに,「非暴力・不服従」スタイルでイギリス植民地からの独立運動のリーダー、あのマハトマ・ガンディーも菜食主義者。


006.
要約

インド、それは想像以上の「人間力」と「エイジアンエナジー」を感じさせてくれる魅力的な国。文化・人々・思想など共通項はかなり多いし、どれをとっても掘り下げられてる感が高かった.機会があれば是非あなたも体感してみませんか?

さあこれからは,教育も充実して各種産業が半端なく世界中でハバを利かせてくるであろう大国インド.人口 11億人以上ですよ.労働力のバックアップが桁違い.日本にとってもインドにとっても相互交流は重要事項。これを機会に,まずは右手指先で食事を頂くトコロから始めませんか?


No comments: